7月某日。
夜10時、竹芝桟橋に友人Bとまちあわせる。
船の乗り口がわからず、同じく乗り口を探している初老の男性に
トコトコとついていって、男性が係員に場所を聞いているのを横で盗み聞く。
「まさか外とは思いませんでしたね」とその男性と喋りながら
受付所の外の乗り口までまたトコトコと歩いていく。
ビールを買って、船に乗りこむ。橘丸。新しい船なのだそうだ。
欄干に出ると見たことのない景色が広がっていた。
「すげえ」「やばい」「すげえ」とアホなラッパーのように
同じ言葉を連発しながら写真を撮りまくる。
「海の上はどこよりも異国」とBが言う。
レインボーブリッジをくぐりぬけ、みなとみらいを過ぎ、
工場群をぬけると、辺り一面が漆黒の闇になった。
原始から人が畏れる闇だと、Bと語り合う。
早朝、三宅島には無事寄港した。
だがアナウンスはぎりぎりまで、次の御蔵島に寄港するかどうかは、言わない。
御蔵島到着時間をだいぶ過ぎて、ようやくアナウンスが告げる。
「御蔵島にお降りのお客様は乗降口にお集りください」
「五分五分だな」
島民だろうか、慣れたふうの人がそうつぶやくのを聞く。
見渡すと、遺影を胸に抱いている人もいる。
船がゆれる。潮が荒い。
やがてロープが港に渡され、無事船が寄港したことを知る。
「よかった、よかった」とまわりの人々とともに拍手をした。